給与計算・社会保険関係手続支援
クリニックを開業して従業員を雇用すると、給与計算や労務管理等の業務が発生します。
これらの業務は多くの法律が関わり、法改正も頻繁に行われ、正確性も求められます。さらにこれらは機密性が要求される業務であるため、従業員に任せてしまうと管理上問題が発生する危険性もあります。また、先生ご自身で行うことは手間がかかり、現実的ではありません。これらの煩雑な業務にワンストップで対応いたします。
職員募集・採用支援
クリニック開業後には退職者補充や追加職員の募集等、職員の採用がかなり頻繁に発生します。採用媒体(ハローワーク、各種求人広告、紹介会社)への求人申込、面接スケジュールの調整、応募者のスクリーニング(1次面接)等をお任せいただき、先生の負担を可能な限り軽減します。
採用候補者との条件の調整、雇用契約書・労働条件通知書等の対応、入退職の際に必要な各種保険(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険等)の手続きの対応、不採用の通知までお任せいただけます。
※最終面接は事業主である先生ご自身に行っていただくことをお勧めしております。